今日の味噌汁は、 大根とうす揚げの味噌汁 です。
これも、メジャーな味噌汁です。
うす揚げが良い味を出してくれています。
水 600㏄
かつおぶし 10g
昆布 5㎝
味噌 40g
かつお粉 5g
味の素 少々
大根 1/4本
うす揚げ 1枚
ネギ 少々
大根とうす揚げの味噌汁のつくりかた
鍋に水と昆布をいれて火にかけ、沸騰直前に昆布を取ります。
かつおぶしをいれた漉し袋を鍋にいれ、蓋をしておいておきます。
大根を短冊に切り、茎は適当に切ります。
油揚げも大根と同じ様に切ります。
漉し袋を軽く絞り取り、大根いれて火にかける。
大根に火が通ってきたら、茎とうす揚げをいれて少し煮る。
火を止め味噌を溶き、かつお粉、味の素をいれ
ネギをちらせて完成。
コメントを残す